GIOS号出動

 本日はGIOS号で初の自転車通勤。

 まとまった距離を走るのは初めてでしたが、思っていたより快調であった。 有る程度走行した為か、チェーンのぎくしゃく感も無くなりリヤディレイラーのチェンジはなかなか良い感じであった。 フロントディレイラーも殆どセンター(38T)からチェンジしなかったが、数度チェンジした限りではもたついたり外れたりする事は無かった。

 ただ問題を感じたのは漕ぎの重さで原因はブロックタイヤのせいだと思われる。 足を止めるとあからさまにスピードが落ちるので、ここは交換かなぁと思う次第。 帰宅後、マーリン号のホイールに通勤用タイヤを嵌めGIOS号に取り付けてみたので、明日以降試してみる予定。

 他に気になったのはメカニカルノイズが大きい事。 右後ろをだれかが走っているのかと思って振り返るほどの音。 こいつの原因はチェーンであろうと推察されるので、こいつもどこかのタイミングで交換しようと思う次第。

 そして一番問題なのはブレーキの効きの悪さ。 30km以上も乗ったのでブレーキパッドの当たりが出ていないという事も無いはず。 ちなみに左の写真がそのブレーキ。 こんなに光ってないですけどねぇ…、カタログマジックか?

 坂道の多い都内の通勤では不安だし、実際の旅では荷物を積むので更に条件は悪くなるし、雨が降る事だって予想されるのだから、ブレーキの効きは死活問題である。 取りあえず手持ちのブレーキパッドが有るので、そいつを試すところから始めようかと思う次第。

 距離を走って更にいろいろ確かめたいんですが年末年始の休みに入ってしまい、目的が無いと走れない私としては、自転車通勤が無い状態ではちと辛い。 暖かいのも今日までのようですし…。

 そんな感じでなんだかんだ理由をつけて結局大した事が出来なかったなぁ、なんて事になりそうな気もする今日この頃である。

コメント

匿名 さんのコメント…
 やまっす。おぉ、GIOS号も出動だね。カンティブレーキ、俺の520も心配だな。とりあえずGIANT号についているTEKTROのRX-3を520に付け替えてみて試すつもりだけど、ブレーキは命もかかっているから、文字通り第一命題だね。