ジオス号9速化(その3)

 本日、フロントディレイラーが手元に届いたので早速取り付けてみた。

 自身のポカで足止め状態だったジオス号の9速化ですが、やっと作業再開。 梅雨で自転車通勤が出来ない状態のなので、こういう作業は良い気晴らしではある。

 フロントディレイラーの取り付け自体は特に問題なし…、と思いきや問題発生(左上写真)。 シマノの取り付けシール通りにすると、ギアをアウターにしたときにディレイラーがミドルギアに当たってしまうのである。 結局、取り付けシールを剥がし、ジリジリとディレイラー取り付け位置を上げつつ当たらない位置を探し、事なきを得る。

 で、今回のキモはシフトワイヤーの取り回し。 ここを参考にMTB用のシフトワイヤーを曲げる小物を取り付ける。(右中写真) これによりフロントバッグを取り付けても干渉しないハズ。 シフトのアウターワイヤーの長さは悩みましたが結局、装着しない状態と同じ長さにして様子を見ることに。

  フロントバッグはこれから注文予定ですが、フロントバッグの強度が弱ければフロントキャリアが必要になりそうなんですが、取り付け用の穴をカンチブレーキのチドリが隠すような形になっているので、そのままでは付かなそうではある。 更にライトの取り付け位置問題も解決はし ていないので、まだ思案のしどころは満載ではある。

 とはいえフロントディレイラーの調整に手こずりつつも、前後共に変速するようになったので一応9速化は完成(左下写真)。 まだ走行していないのでちゃんとセッティングが出ているか解りませんし、どれくらい変わったか(もしくは違いが解るか)は、天気が良くなって自転車通勤したら、そのうちアップする予定です。

 とはいえ、しばらくは梅雨空なのでしばらくは、走れなさそうなのですけどねぇ…と天気にヤキモキする今日この頃である。

コメント