ブルベへの道2

 本日、ジオス号のサイクルコンピューターデュアル化を実行。

 ブルベではキューシートやコマ図をチェックしつつの走行となる訳ですが、総走行距離と相対距離の二つを常にチェックする必要が有り、その方法をいろいろ考えてはみたものの結局サイクルコンピューターを2つにするという安直な方法にたどり着いたのである。

 ジオス号には CC-RD100 (左写真の一番右)を使用しているんですが有線式なのでこれをもう一つ買い増して追加で装着すると、センサー部分の配線が2つになり、もの凄く見苦しくなってしまう事から、無線式でスピードセンサーを共用する事にして、同様のデザインで無線式の CC-RD300W を2つ購入してみた次第。

 送信機をフロントフォークに付けて、2つのサイクルコンピューターをステムとハンドルに装着。 タイヤを回して両方とも同時にスピード計が反応するのを確認し(右写真)、作業終了。

 キューシートやコマ図を頼りに走る事は、今回のブルベが初めてなので全く自信も無いので、僅かばかりでも不安要素を取り除くと言う意味でサイコンのデュアル化は有効ですが、代わりに財布から違うモノが取り除かれますなぁ…と溜め息は増したりもする今日この頃である。

コメント