ブルベで持っていくアイテムを確認しつつフロントバックに詰め込んでみた。
中身は左上写真の様な感じ。 ブルベの参加証の葉書、白金懐炉、一口羊羹、イヤーウォーマー、使い捨てカイロ(つま先用)、交換チューブ、オーバーグローブという内容。 当日の寒さによっては最初から装備してしまう可能性も高いのでフロントバックのスペースはもっと空く予定。
ちなみに詰め込んだ状態は右写真で更に財布や携帯を入れる事を加味してもスカスカでは有りますが、荷物は少ないに越した事は無いですし、食料も有る程度買うハズなのでこれぐらいが丁度良いんでは無いかと思う次第。
左下の写真はフロントバックにマップを装着したところで、どちらかと言うとこちらの方が荷物が大きい気もしたり。 左側にコマ図、右にコンパスとコマ図に対応する地図、裏にはキューシートという構成。
どの図もコンパクトに出力してしまったので走りながら確認するのはチト難しそうでは有りますが、今回はその使用感も確認しつつ走り、300km以上のブルベに参加する際の参考にしたいという目論みも有ったりする次第。
持っていく物の準備は一通り終わったハズですが何か忘れている気もするんですよねぇ…と一抹の不安が頭を離れない今日この頃である。
中身は左上写真の様な感じ。 ブルベの参加証の葉書、白金懐炉、一口羊羹、イヤーウォーマー、使い捨てカイロ(つま先用)、交換チューブ、オーバーグローブという内容。 当日の寒さによっては最初から装備してしまう可能性も高いのでフロントバックのスペースはもっと空く予定。
ちなみに詰め込んだ状態は右写真で更に財布や携帯を入れる事を加味してもスカスカでは有りますが、荷物は少ないに越した事は無いですし、食料も有る程度買うハズなのでこれぐらいが丁度良いんでは無いかと思う次第。
左下の写真はフロントバックにマップを装着したところで、どちらかと言うとこちらの方が荷物が大きい気もしたり。 左側にコマ図、右にコンパスとコマ図に対応する地図、裏にはキューシートという構成。
どの図もコンパクトに出力してしまったので走りながら確認するのはチト難しそうでは有りますが、今回はその使用感も確認しつつ走り、300km以上のブルベに参加する際の参考にしたいという目論みも有ったりする次第。
持っていく物の準備は一通り終わったハズですが何か忘れている気もするんですよねぇ…と一抹の不安が頭を離れない今日この頃である。
コメント