サドルの交換

本日、息子を実家に預けた事も有り、サドルの交換を行った。


サドルといっても自転車用では無く、フォークギターのサドルの方で、ここの材質が変わると音が変わるとの事なので、これ以上音が悪くなりようも無い安物ギターですし、ダメ元で交換してみた次第。

購入したサドルはギターと同じメーカー製の人工象牙(TUSQ)の物で、2弦の乗る部分がオフセットされていてハーモニクスも改善される様です。

作業としては元々ついているサドルを参考に厚みと高さを揃える為に、ひたすらヤスリがけをするだけ。 (左上写真) ちなみに上側がTUSQのサドルで、下が元々ついていたプラスチックのサドルです。


薄くするのはそれほど難しくもないですが、高さを合わせる際は形状の違いから、最後の1ミリぐらいは弦が当たる高さを基準に、少しずつ削っては比べる作業を繰り返しました。 底面も直角になるように気をつけてなんとか作業完了。

サドル自体は何かに固定されているわけでもないので、置き換えて弦を張り直すだけ。 作業前が右の写真で左下が作業完了後の写真となっております。


で、早速試し引きしてみると明らかに音の伸びが良くなっておりました。 私でも解る程違うので誰でも体感できるんでは無いでしょうか。 奥様も「音が響くようになってるね。」とビックリしておりました。

正直、1000円もしないパーツで、私の耳でも解るほど音が変わると思っていなかっただけに嬉しい誤算です。

ややトップが膨らんで来たこのギターですが息子がギターに興味を持つ頃ぐらいまではコンディションを保って置きたいと思う次第です。

コメント